
ブライダルチェックは、結婚前の準備の1つとして新しい常識になりつつあります。
ご自身の健康はもちろんですが、ご夫婦間の感染や母子感染、また胎児の障害を予防する意味からも、是非受けておきたい検査です。
生涯のパートナーへの思いやり、エチケットとして、カップルで受診できるようにしました。
特に結婚後すぐにでも赤ちゃんを望んでいる女性は、早めにチェックを受けておきましょう。
気になる症状(不正出血がある、おりものが多い、生理不順、生理痛がひどいなど)がある…そんな場合は保険診療の対象となる検査もあります。
※ 別途診療費として 3,000円 いただきます。
※ 婦人科は予約制となっております。
※ ブライダルDは内科での診療になります。予約は必要ありません。診療時間内に受診して下さい。
ブライダルセットA … 6,000円(税込)

-
- B型肝炎ウィルス
- パートナーに感染したり、出産時に新生児に感染することがあります。
-
- C型肝炎ウィルス
- パートナーに感染したり、出産時に新生児に感染することがあります。
将来、慢性肝炎→肝硬変→肝臓がんとなる可能性があります。
-
- 梅毒
- 胎内感染の可能性があります。
-
- 風疹
- 妊娠初期にかかると胎児に奇形をおこす可能性が高いので、抗体がない場合は予防接種をします。
-
- エイズ
- パートナーや赤ちゃんに感染する可能性があります。感染の機会があってから2~3ヶ月後でないと陽性になりません。
ブライダルセットB … 5,500円(税込)

-
- クラミジア
- 最近多い性病。卵管に感染して不妊、妊娠しても子宮外妊娠・流産の原因となります。
-
- 淋菌
- 感染して不妊の原因になりうる。新生児に感染することもあります。
ブライダルセットC … 6,800円(税込)

-
- 超音波検査
- 子宮筋腫や卵巣腫瘍の有無や子宮の奇形などがわかります。
-
- 子宮頚がん検診
- 最近は20代でも増えています。
ブライダルセットD … 9,500円(税込)

-
- ブライダルセットA
+
-
- クラミジア抗原検査
オプション検査 … 5,500円(税込)

学校・職場で健康診断を受けていない方に、一般内科的採血(貧血・肝機能・腎機能・コレステロール等)、検尿検査をオプションで行っています。
- 検査結果は7~10日程度で分かります。
- 結果は書面でお渡しします。